2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

組織5要素

船井総研から組織5要素について学んだのでさっそく当社に当てはめて考えたい。 ① 共通目的・共通目標 組織の存在目的が共有されてなければ組織がどこへ行くか分からなくなり目標が達成できなくなる。出来るだけ多くの人が。社長が語る目的・目標がぶれる為、…

Company presentation

I have run a company advertising. My company has a business in Japan and Thailand. The main customers are Honda. I'm good at promotion of retail stores. I would like to talking about my company vision. Our company has become a bridge betwe…

パラノイア

企業は規模が大きくなるにつれ、意思決定は遅くなる。大きいから入ったという社員が増える。企業理念など共有する価値が薄れがち。企業文化の醸成はトップの責任ですから、サウスウエスト航空の経営者のように狂信的規律を保つことが必要となる。それは容易…

戦略を考える

私が経営研究会にお世話になって気付いたことのひとつに「業界によりビジネスモデル陳腐化スピードが全く異なる」ということがある。とりわけ私が身をおく広告業は今変革の真っただ中といえる。新たなビジネスモデルの核になるはずのサイバーマーケットはま…

中小企業円滑化法

中小企業円滑化法で延命されている中小企業は30~40万社あると見られており、このうち1割以上の5~6万社が抜本的な事業再生を実施しないと、中小企業金融円滑化法の終了と共に、倒産の憂き目に遭うと見られている。「中小企業金融円滑化法により、取引先中小企…

マネージメント

経営戦略上のマネジメントとは 管理はあくまで手段であり、目標、目的は別物である。経営戦略で マネジメントを定義すれば、次のように結果を求める。手段 組織人材の指揮命令統率管理 目標 計画に沿った順調な組織活動 目的 経営資源(人・モノ・金)の効果…

ランニングビジネス

東京マラソンへの応募者が過去最多になるなど空前のマラソン人気を背景に、都心などでランニングビジネスが活気づいている。走り方講座やランナー向けの食事を提供するカフェなど取り組みも様々だ。こうした拠点は皇居周辺に集中していたが、ここ数年は駒沢…

2012年を総括する

今年もあと2か月で終わろうとしている。毎年加速して老いていく自分と向き合うのは若いころに較べ頭と体力が必要となる。震災で生きる目的や使命を考えたことを風化させず、毎日目的とビジョンを意識して生きられれば精神が老いることはないと言い聞かせてい…