2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

チャレンジャー(経営社員)の条件

①背伸びしてでも目標達成する意欲を持った人。 ②自分・会社そして世の中までも変えていこうと云う気概を持った人 ③チャレンジに手加減しない人 ④成長した後のNEXTステージを用意している人 ⑤タフな状況下でも楽しめる人 ⑥正しい判断の為に上司と衝突する覚悟…

legacy

affirmation2・・・・思考は数量化できる

affirmationは種を植え育てる作業と同じ。磁気信号波、自分自身は磁石、強く思えば宇宙が引き寄せてくれる、周波数は思考から生まれる。引き寄せは悪い、良いを判断できない。自分の考えを監視する。見つめる。自分の感情は考えていることを教えてくれる。い…

affirmation

Today is the best day of my life. Today is the beginning of my new life. I am starting over today. All good thing are coming to me today. I am grateful to be alive. I see beatful all around to me. I live with passion and purpose. I take ti…

ミッションステートメント

私は自分の利益の前に人の成功・喜びを求めることにより自らの幸せを勝ち取るのである。

ミッションステートメント

私は自分の利益の前に人の成功・喜びを求めることにより自らの幸せを勝ち取るのである。

採用

経営資源の観点から考えると我社に於いては、人財はメーカーにおける設備投資(工場・設備・技術開発)と考えることも出来る。クルマメーカーはデザインソフト、クルマの設計(CAD)、工場建設と製造工作機械、流通と多岐にわたり人以外の資源が膨大に必要と…

心技体

事業計画を聞くポイントは3つ。そしてそのバランスが調和がとれているのかが重要に感じる。会社も法人と云っているように公の人なのである。個人と同じように健康で、社会的価値があり、財政的余裕が必要である。①心・・・・・会社がどんな未来を描き、その…

事業計画が何故必要か・・・わかっているようでわかってない事

最近やっと意識され始めた事業計画はなぜ必要なのか?事業計画の目的とは何なのか?社員から見ればこれから会社はどんな方向で運営され、自分は何をすればよいのかという視点で聞いている。目的は会社のステークホルダー(社員・顧客・取引先・社会)と対話…

機会と行動

ビジョンがある。戦略がある。そして今チャンスがきた。しかし人がいない。中小企業においては3年後の目標達成の為に人を採用することは少ない。だから新規事業を始めると同時に人不足になる。つまり行動してから問題が発生するという繰り返しになる。現有…

フィット・アクア対決part2

走行安定性は同程度だが、 アクア の方が低重心ということもあり軽快に曲がる印象 だ。全長/全幅/ホイールベースの数値は両車とも同等だが、全高はアクアが1,445mmで フィットハイブリッド より80mmほど低い。このあたりはドライバーの好みで評価が変わる…

フィット・アクア対決

フィットハイブリッド・アクア 価格比較 車種名 価格 ホンダ フィットハイブリッド Fパッケージ 170万円台 ホンダ フィットハイブリッド(標準グレード) 160万円台 トヨタ アクア G 186万円(税込) トヨタ アクア S 180万円(税込) トヨタ アクア L 169万…

トヨタとホンダ

トヨタは「みんなが欲しがりそう」なクルマを「他のメーカーよりちょっとだけ高品質につくり」出来上がったクルマを「他のメーカーよりちょっとだけ安く売って」上手に商売している会社です。でも「みんなが欲しがりそうなクルマ」のアイディアは必ずしも自…

嫌いな人への行動

調和の原理が備わっている。他人に嫉妬してはいけない。 他人への偏見、嫉妬はそのまま自分に跳ね返ってくる。なぜならこの世は自分という世界、枠の中で生きているからだ。だからこだま現象が起きる。鏡の法則である。人に磨かれて初めて人は生きることが出…

潜在意識・・・・マフィーを聞いて

豊かさは私たちの為にある。これが信じる事は自分に正しい暗示をかける魔法の言葉だ。「愛と調和の人生」他人から否定的な扱いを受けても自らはねのけ肯定的な解釈をしていく。メンタルブロックを崩すことでもある。マイナス思考を毎日肯定的な言葉のヒアリ…

トップ発信力

出来る社長はすべて人から質問されそうなことはいつもまとめている。考えていることの整理整頓。これは出来そうだから出来る。自分も出来る人になりたいと思い項目をまとめてみた。 ①何のために生きるのか? ②人生ビジョン・使命 ③信条 ④経営理念・・・・起…

全国経営計画発表を終えていくつか共通している中小企業像が浮かび出た。 ①計画のほとんどが現状の改善計画であり変転極まりない将来の環境変化に即したものではないこと。それは中期経営ビジョンが今の延長線上にあることに起因している。現状の組織はこれ…

日本

中国の高額所得者はどんな老後をイメージしているのか。広い敷地に緑の芝生という豪華別荘さながらの中国の高齢者施設は、富裕層にとって理想的な老後の居場所なのだろうか。筆者は上海で何人かにこの話題を振り向けたのだが、意外な答えに驚かされた。ある…

変革と改善

革新は改善とは異なります。改善は現状の組織構造、業務手順をいかに効率的に無駄なく運営していくかが主題となりますが、革新の場合は既存の事業遂行方法、あるいは既存事業そのものを根本から見直し、企業を新たな姿にすることが求められます。描くべきな…

経営者の名言

===経営者の名言より [ 土光 敏夫 ] 元経団連会長==== 物事を成就させる力は何か、その力の中にはむろん能力があろう。 だが能力は必要な条件であっても十分な条件ではない。 十分な条件とは、その能力に、起動力、粘着力、浸透力、持続力などを 与える力で…

星野監督から見た落合博満

素顔の落合は、シャイで、神経の細やかな照れ屋である。彼について、気になるところは二点。 一つは、それでいて、あるいはその故にか、人に対して、 横柄で感じの悪い印象を与えがちなところである。 もう一つは、よく、 話を途中で宙ぶらりんにして、あと…

2020年なぜ粗利30億を目指すのか?

粗利10億以下でも、きらりと光るニッチ企業は多いが強みが限定されるため、時代変化でその強みが失われた時衰退していく。中小企業の最大の弱みは情報を取りにいかないと入って来ないことにある。強い問題意識を持ち行動的な社長ならこの壁を乗り越えるが、…