2012-04-23から1日間の記事一覧

スイッチング・コストへの攻撃

世の中に、本当に新しい商品などそうそうありません。ということは、新規顧客を獲得するということは、実際には、競合他社の既存顧客を「奪う」ということを意味していることが普通なのです。競合もマーケティング活動を正しく行っている限りにおいては、当…

相互依存な関係の構築

カナダの心理学者たちが、競馬場にいる人々について興味深い事実を発見しました。馬券を買った人は、買う前と比べて、自分が賭けた馬の勝つ可能性を高く見積もるようになっていたと言うのです。これはマンションを購入した人が、購入前は地価の値動きやら、…

関心の獲得

リピーターの確保がそれなりに飽和すれば(かけるコストの割りに結果が出なくなれば)、次にフォーカスすべきなのは新規顧客の獲得です。新規顧客を獲得するためには、まずは、まだ商品のことを知らない潜在顧客に、自分の商品への関心をもってもらわないと…

CRM

作家の村上春樹氏は、『走ることについて語るときに僕の語ること』の中で、ジャズ喫茶の経営に関して次のような言葉を残しています。十人のうちの一人がリピーターになってくれれば、経営は成り立っていく。逆に言えば、十人のうちの九人に気に入ってもらえ…

「経営とは何か」を考える

資源の弱みを強みで消すことではじめて会社組織にする意味が生まれる。社員の誰もが必ず強みを持っている。それをしっかり理解し適材適所に配分するのが経営者のもっとも大切な仕事である。仕事は入り口が人で出口はクォリティーと思っていたが、仕事を受注…